
06:01 起床。おや、シバ・ロゼットが朝から顔をしかめてどうしたんでしょう。


気絶もおもらしもしたことなく、ましてやマイルストーンもないのに恥ずかしいムードレットが付与されてますね。
SNSを見たらどうやらこの現象はバグとのこと。

バグなら大人しく修正を待ちます。
話を戻して、ロゼットが腹ペコなので食堂へ行きますか。

ほかのティーンの記事を見た方ならお気づきだと思うのですが、現在ロゼットたちの住む家が変わっています。

女子高組は私が建てた学校に住んでいます。
高校パックと大学パック気になるけどお金がないから自分で作るしかないと思い、激せま区画に無理やり建てました。
学校系の家具はすべてCCです。クリエイター様ありがとうございます。

06:27 海外をイメージした食堂で朝食。
今日は土曜日で学校もないのでのんびり日和です。

妹の水蜜(すいみつ)が隣に座ってきました。
ちなみにロゼットにはもう一人弟がいて、3人姉弟の長女です。

空いてる席に従妹のガブリエラもやってきて、一緒に朝食を食べる。

ロゼットと水蜜はとても仲良しでずっと一緒。
というかロゼットが家族大好きっ子で妹のあとを追っては四六時中ひっついてきます。

8:00 この時間は登校時間ですがお休みなのでパジャマのままお喋り。
私も家にいる時は永遠にパジャマです。

10:41 トレーニングルームで筋トレ。

ロゼットはフィットネススキルがカンストしている脳筋少女。

シバ家は運動神経に恵まれている家系で、アクティブな性格も多い陽キャ集団。

姉の目の前でいちゃつく水蜜とガブリエラ。
ロゼットと水蜜の母親とガブリエラの母親は姉妹(叔母にあたる)ですが、ガブリエラは叔母と結婚した女性の連れ子なので血の繋がりはありません。

トレーニングのしすぎで疲労困憊な模様。彼氏がいるのにその顔はあかん。

13:27 シャワーで汗を流してさっぱり。

建物の構造上、一部屋しかない教室を通り過ぎ――

ガブリエラとお喋り。ティーンたちの中で最年長でもある2人。

14:58 再び食堂へ行くと皆いました。
各々ごはんを食べたりテレビを見たりして寛いでいます。


15:40 ジュースを飲んでいたらロゼットのパパママニキネキであるルスから連絡が。

ルスはよくティーンたちの家に遊びに来る常連の一人。
子煩悩で優しいパパママニキネキなので子供たちが心配なのでしょう。

ロゼットの金髪と脳筋はルス譲りです。

ルスは顔が良いのでロゼットもちょいちょい惚れてしまう場面があり、親子の線を超えそうになることも。
まあシバ家はどこかの暗い一族と比べて健全なので過ちは犯しません。

いつの間にか食堂に大集合ですね。

19:21 夕食。
ロゼットが元気でやってると見て安心したのか、ルスが帰っていきました。

さっきまで賑やかだった食堂にはロゼットとヘブンリーの2人だけ。
ここで小話なんですが、この2人は昔、恋人として付き合っていた時期がありました。

キスとかウフフまでしたかは覚えていないんですけど、それなりにやってた気がします。
しかしあまり関係が進展せず、友達のほうがしっくりくると判断してすぐにお別れ…。

その後、メガネっ子のソフィが誕生してヘブンリーと恋仲に。
ロゼットもドゥーエという年下彼氏と付き合い、2人は良きお友達として仲良く過ごしています。

もし、あのまま…2人が恋人のままでいたら、ヘブンリーはソフィとくっつかなかったし、ロゼットもドゥーエと出会わなかった世界線があると思うと、それはそれで見てみたかったですね。
最近、ロゼットとドゥーエがマンネリ気味で、思いきって別れさせようかなと私の中の悪魔が囁いてきます。

23:33 食堂から屋上へ移動。

屋上には学生たちの憩いの場を作りたいとプレハブ小屋を設置しました。

中にはゲーム機があり、よく学生たちがたむろしてくれるので満足。

0:25 プレハブ小屋から出てふと玄関のほうに目をやると赤い服の女が…。

この後ろ姿は――

ロゼットの母、杏子(きょうこ)でした。

昼間にルスも来たんだから2人まとめて来てくれてもよかったのに。

杏子もティーンたちの家に遊びに来る常連の一人。
子供たちがきちんと規則正しい生活をしているのか様子を見にきたんですね。
杏子は教育ママではありませんが、寝坊してないかとか、ごはんをちゃんと食べてるのかとか、生活面は厳しくチェックしてきます。

杏子が帰った後、水蜜とロゼットがお喋り。
「急にお母さん来てビビったね」と話してるのでしょうか。

2:50 土曜日だからってめちゃくちゃ夜更かししてました。
夜更かしがバレたら杏子に怒られる。

今日はこのへんでおやすみ。